開催日時
2025年611[水曜日]
10:00~17:00
場 所
グランキューブ大阪 (大阪国際会議場) 3階イベントホール
開催内容
業務デジタル化に関するセミナー及びベンダー各社による実演デモ
ステージA
午前の部
10:00~10:15
  • 開会挨拶
10:15~10:45
  • 税務行政のデジタル・トランスフォーメーション
11:00~12:00
  • 税理士の未来像
    ~AI時代を生き抜くための羅針盤~
    【講演・パネルディスカッション】(受講時間認定)定員400名
午後の部
13:30~16:45
  • キャッシュレス納付、財務分析、
    販売・営業管理、労務・勤怠管理、
    業務効率・情報共有
    【体験】(受講時間認定)定員30名
    ※1テーマにつき、30分
13:30~16:00
  • 最新の業務デジタル化ツール活用法
    【パネルディスカッション】(受講時間認定)定員80名
    ※1テーマにつき、1時間
13:30~16:00
  • Microsoft Copilot で生産性と創造性を加速するセミナー
  • AI時代のセキュリティ対策
    【講演】定員150名
    ※1テーマにつき、1時間
ステージB
午前の部
11:00~12:00
  • 関西経済連合会セミナー(DX成功事例)
    【講演】定員30名
午後の部
13:00~15:15
  • 創業セミナー(共催:日本政策金融公庫)
    【講演・個別相談会】定員30名
ステージC
午前の部
11:00~12:25
  • 展示会出展各社によるDX事例発表
    定員30名 ※1社につき、10分
エキシビション
午後の部
13:20~16:20
  • クラウド会計ソフト等を活用した税理士事務所のデジタル化事例として、課題解決方法などの展示
    ※1テーマにつき、20分

セミナー開催時間、内容につきましては、変更になる場合がございます。
変更になった場合、NEWSの新着情報などで、速やかに掲示いたします。

NEWS新着情報

2025.03.21
6月11日(水)近畿税理士会 業務のデジタル化フォーラム~デジタル×税理士が実現する!中小企業の輝く未来~
の参加申し込み開始日は2025年4月21日(月)午前10時からとなります。
参加申し込みフォームを、この公式特設ページ内に設けますので、申込フォーム開設までもう少々お待ちください。
2025.03.11
出展申し込み受付を終了しました。
2025.02.04
フォーラムへ出展を希望される企業様の募集を開始しました。
2025.02.04
近畿税理士会 業務デジタル化フォーラム 特設ページを開設しました。今後の追加情報は、こちらで発信していきます。
page_top